YouTube(Revanced)アプリで動画が止まる原因と対処法

YouTube Revancedの場合

広告ブロックが原因で止まっているようなので、広告を表示させればOKです。
原理はよくわかりませんが、広告ブロックを無効にしても広告は表示されません。

本家YouTubeのアプリを使っている人は広告ブロックアプリの設定でYouTubeをホワイトリストに入れる。
Revancedの場合はRevancedの設定から広告を表示させるようにする、さらに広告ブロックアプリの設定をいじる必要があるかもしれません。

私の環境では4/16付の最新Verでも止まっていましたが、上記の方法でいずれのデバイスでも解決しました。

Revanced Extended使用の場合


設定→Revanced Extended→その他→「バッファリングの問題を回避する」をオンにする、でも解消されるという報告を見かけましたが、私の場合は最初からオンだったにも関わらず症状が発生していました。

PCブラウザ版

さらにいうと、PCブラウザでの「自動再生が止まるようになる」のも広告ブロックが原因のようです。
これについても広告ブロックを解除することで解消されました。
広告ブロックとYouTubeの拡張機能、両方の操作をする必要があるかもしれません。

※追記
やっぱり「広告ブロックが原因」なのは気のせいじゃなかったようです。
YouTubeが「広告ブロッカーをオフにしないと動画を見せない機能」をテスト中 – GIGAZINE