おもしろそうな新作ゲーム「ヒーローズアワー」をやってみた感想

当ブログには広告が含まれています。

手数料無料でお金の移動ができて支払いにも使えるアプリ「エアウォレット」
今なら招待コード【 qgvghq2 】入力で500円もらえる!(9/30まで)

ダウンロードはこちらから。

日本語にするにはタイトル画面左上の国旗をクリック

ものすごく気になって、動画見たりデモ版やったりしたんですが、結論からいうと「ない」ですね。
日本語翻訳が怪しいレベル(我慢できるという人も多そうだけど)だし、変なところで改行されていたりで結構見にくかったです。
あとは操作性。「画面端にカーソルを持っていくとその方向にスクロール」するタイプだったのが決め手になりました。「マウスのどこかを押したままジェスチャー」って意外に採用されてないんですよね。早く世界標準になってくれ……

ただ、間違いなくポテンシャルはありそうなゲームです。諸々が改善された頃に安くなっていれば買うかも?

無料のデモ版(体験版)はこちらから。
Hero’s Hour by ThingOnItsOwn (itch.io)