「Amazonより楽天の方が使いにくい」は本当か?

当ブログには広告が含まれています。

まあ本当だと思います。楽天とか見ただけで使う気しなくなるしな(未だに楽天使ったことない)。
ただ、別に「Amazonが使いやすい」というわけでもないんだなーというのを実感したので書き留めておきます。

Amazonを使ったことがない知人に使い方を教える機会があったんですが、まあ教えにくいこと。
なんでかって、メニューというか1ページ内にあるリンクの数が多すぎるんですよね。その中から「これを選んでタップして……」というのがまず難しい。「えっ、どれ?」「どれ押すんだっけ?」となる。

初めてということでとりあえずコンビニでギフト券を買ってそれで支払う方法を教えたんですが、買うのは簡単。登録が結構めんどくさい。ギフト券登録へのリンクってもっと使いやすいところに置いてあるべきでしょう。

実際の買い方は文字さえ読めればなんとかなります。
が、間違って注文してしまった場合、(これはAmazonに限らずオンラインショップ全体にいえることかもしれませんが)その場で目に見える支払いがないために「間違った感」が出ないんですよね。案の定、同じ商品を2つ注文していました。

これからオンラインショップを開こうという人は、そういう目線も考えた方がいいのかもしれませんね。