DOA6豪華体験版から基礎攻略を考える

当ブログには広告が含まれています。

手数料無料でお金の移動ができて支払いにも使えるアプリ「エアウォレット」
今なら招待コード【 qgvghq2 】入力で500円もらえる!(9/30まで)

ダウンロードはこちらから。

考えます

 

6Pなどの素早い中段でクリティカル→アッパーなどよろけの長い継続→フェイタルスタン誘発固有技→中段浮かせ→叩きつけ→ブレイクキャンセル→コンボの締め

というのがコンボルートの軸であり、読み合いの軸になります。ほとんどのキャラはこれでいけますが、一部の構えキャラには当てはまらないかも。

数キャラ試した限りでは、最速中段クリティカルからフェイタル誘発技は絶対につながらないフレームになっているので、バランスを考えてもたぶん全キャラそうだと思います。

その他、Sボタンで出る技は全キャラ上段追尾、ガードされると-12から-13というフレームのようです。フェイタルスタン周りはかなり機械的にバランスをとられていますね。

ブラッドなど、構えキャラというか他と大きく動きが異なるキャラは製品版で確かめます。