去年の7月に買った三和のJLX-TPML-8YT-SKですが、つい先日急に左が不安定になってしまいました。
「は? これ従来のマイクロスイッチより高寿命・高耐久って謳われてたんですけど???」
となりましたが文句をいってもしょうがないので昔の改造レバーに換装するかーと思って作業開始。
で、レバーを外したついでにガイドを外して「ふーっ!」てしたら直りました。
お前はファミコンカセットか。
どうしても極小のほこりは隙間から入りますからね、その辺の原因な気もします。
※追記20250725
再発したのでもう一回見てみたら、スイッチの部分に手垢みたいな黒い汚れがついていました。ふー! とかエアダスターより、拭いた方がいいかもしれません。
※追記20250726
上記の翌日に違う壊れ方をしました。
このレバー、高いだけでダメですね。
※追記20250819
チャタリングっぽいので接点復活材で直るかも?
まだ試してません。