ドラゴンクエストビルダーズ2 プレイ日記3

当ブログには広告が含まれています。

手数料無料でお金の移動ができて支払いにも使えるアプリ「エアウォレット」
今なら招待コード【 qgvghq2 】入力で500円もらえる!(9/30まで)

ダウンロードはこちらから。

最初はおもしろいと思ったこのゲーム、思ったより早く味がしなくなりました。
そうなると不満点が浮き彫りになってくるんですよね。ダッシュにスタミナはいらないとか、ストーリーがつまらないとか。ストーリーそのものがどうこうというよりも、ひとつひとつのシーンの見せ方がすごく冗長なのが気になりました。
ゲームに飽きが来る中盤以降、マグマ、脱獄、戦闘多めのムーンブルクと非常にストレスがたまる展開が立て続けに来るのもマイナス。このゲームはクラフトがメインであって戦闘やアクション面じゃないということが開発陣にはわからなかったのか?

一方でこのゲームのいいところは、ちゃんと住民に生活の息吹が感じられるところ。
マイクラの村人ってどう見てもゾンビだしな。

百景での住人集め。なんて場所にいるんだ。
トマト。先に支柱を立ててしまうと耕してくれない。