【2024年3月版】YouTube Revancedで動画が見られない・再生できない場合の対処法

当ブログには広告が含まれています。

いろいろアレな話ですので自己責任でお願いします。

手数料無料でお金の移動ができて支払いにも使えるアプリ「エアウォレット」
今なら招待コード【8e6qyho】入力で500円もらえる!(8/19まで)

ダウンロードはこちらから。

まったく動画が見ることができない

「The following content is not available on this app. Watch this content on the latest version of YouTube」と表示されてまったく動画が再生できないトラブルを解消できました。
結論から書くと最新版にするだけでOKでした。

具体的な方法

Revanced Managerアプリ内からのアップデートはこちらの環境ではできなかったので、

Download Community ReVanced Manager APK – revanced.netからRevanced Manager最新版をダウンロード&インストール。
②今インストールしたものを起動して、YouTube RevancedとmicroG(old)をアンインストール(ゴミ箱マークをタップ)。
③Revanced Managerから、YouTube RevancedとMicroGをインストール。途中で止まった場合は待って、数分待っても動かない場合はRevanced Managerのキャッシュをクリアして再試行。
④YouTube Revancedを起動し、ログインする。

で動画を再生することができました。
すべてマネージャーからワンタップでできるようになって非常に簡単です。

オフラインになる場合

インターネットに接続してください。
みたいな表示が出る場合は、MicroGをアンインストール→再インストール→MicroGにログイン。
私はGoogleアカウントのパスワードを変更したせいでこの現象が起きて、上の方法で直りました。

余談

YouTube側の対策なのか、トラブルが起きる頻度が上がってきましたね。
汚い系とかエロ系の広告をなくす、頻度や長さをそこそこにする、くらいしてくれれば広告を表示させてもかまわないと思っていますが、たまに正規アプリを使ってみるとどんどんひどくなっている気がします……