引用URLと著作権

当ブログには広告が含まれています。

手数料無料でお金の移動ができて支払いにも使えるアプリ「エアウォレット」
今なら招待コード【 qgvghq2 】入力で500円もらえる!(9/30まで)

ダウンロードはこちらから。

 

 

最近、Twitter上の自称作家や自称ライターにとどまらず、大手ネットメディアなんかでも引用URLすら貼らずにスクショやコピペを貼ってるのをよく見ます。著作権の理解が浅い一般人ならまだしも、著作権者の側面を持つ人がそんなことやっていいのか? と思います。自分も100%著作権を守れているかといえばそうではないだろうから、あまり強くはいえないけど、引用URLを貼るくらいならやってます。簡単だし。

さらにもやっとするのは、その辺を指摘する人がまったくいないということ。正義ヅラできるチャンスなのに。

著作権に対する認識って世間的にそんなもんなんでしょうね。そりゃみんな漫画村使うわけだわ……