LibreHardwareMonitorでCPU温度が表示されなくなった件(解決済み)

当ブログには広告が含まれています。

突然CPUの温度その他が計測不能に

何もインストールもアンインストールもしていないし、OSのアプデすらしていないのにある日電源を入れたらCPU温度が表示されなくなっていました。

他のアプリでは読み取れるので、センサーがおかしくなったなどハードの故障ではないのは確実。
しかしあまりにも手がかりがなく困り中。
アンチウイルスソフトの影響でそういった現象が起こると聞くも、今使っているのはWindows Defenderのみ。一応除外リストに入れてみるも変化なし。

他のアプリないかなーと思って探してみたら「SidebarDiagnostics」という良さげなアプリを発見。
しかしこれは「LibreHardwareMonitorと同じ仕組みで温度を感知する」ため、やはりCPU温度は表示されず解決にはならず。
Open Hardware Monitorはとっくに更新されていないので論外。というかこれからLibre Hardware Monitorに引っ越したんですよね。

現在も未解決。
今のところCore Temp64でCPU温度だけ別に表示させるという合わせ技でなんとかしのいでいる状況です。

※追記
三日後になぜかCPU温度が表示されるようになっていました。
何が原因なのか未だに不明です。

原因判明

20250918追記。
上記の現象は関連ファイルの脆弱性による理由のようです。
それぞれのウイルス対策ソフトの履歴を見ればどのファイルが原因なのかわかるはずです。
ウイルス対策ソフトの設定でファイルかフォルダを除外してアプリを再起動すれば正常に動くことを確認しましたが、当然自己責任でお願いします。

Microsoft Defender ウイルス対策アラート – VulnerableDriver:WinNT/Winring0 – Microsoft サポート

コメント

  1. 通りすがり より:

    本日同じ状況に気づき検索でたどり着きました。なにが原因なのでしょうね…

  2. 通りすがり より:

    WinDefenderがsysファイルを誤検出してるのが原因みたいです。
    ホワイトリストに追加したら解決しました。
    https://github.com/LibreHardwareMonitor/LibreHardwareMonitor/issues/1846

  3. 名無しさん より:

    同じ問題が発生し、僕はフォルダ全部をWindefenderで除外したところ、CPU温度、速度などが表示されるようになりました。

    通りすがりさんご紹介の、gift.hub記載の通り、LibreHardwareMonitor.sysファイルだけ除外でも、うまくいきました。
    検出済み: VulnerableDriver:WinNT/Winring0.G
    影響を受けた項目: LibreHardwareMonitor.sys

  4. 1lx76w

  5. pmzrezvrtx より:

    dmjfmjjzudzvxmlodrxfoyrwvnuzvs

  6. 4ncf5k

  7. 42ol0o

  8. h3y7i5

  9. rrnyfi

  10. 2vbe1j

  11. bew85h

  12. i0qt4k

  13. 9z4l73

  14. 2r6gwb

  15. cdn87i

  16. myh104

  17. 119nm4

  18. 7ba1sk

  19. 4ajt8h

  20. cesoxt